こんにちは!
スタッフブログ担当・カズー🎺です。


天気予報では、今日からは最高気温が33℃までで収まると聞いて、
少しは涼しくなるのか!
と思いましたが

33℃って十分猛暑じゃないの…と気づいてげんなり
です。

私の誕生日は8月某日だったのですが、
子供たちが週末に手料理をふるまってくれました。
平日は塾があったり模試だったり、なので。
現代の子供たちは忙しいのです。
息子は日曜日に、恒例の「(息子)ちゃんカレー🍛」、
娘は土曜日に何か別のものを!とオムライスを作ってくれました。
オムライスにはケチャップでなぜか
「No.2」と書かれていました。
“歌うあなたがナンバーワン”…?🎤

(学生時代に行った「カラオケボックスNo.2」のキャッチコピー)
あとで聞いたら、
娘がオムライスを巻くごとに、
夫がケチャップで番号を振っていったそうです。
まさかの製造番号!
「No.1はお皿に移すときに形が崩れてしまったから、
パパに食べてもらったんだよ。
No.2が一番きれいにできたから、ママに」
ありがとうありがとう!
たまごのやわらかさ・厚みといい、中のケチャップライスの味の濃さといい、
大変いい感じにできていて、とてもおいしかったよ!
娘「そうじゃろう、そうじゃろう(うなずき)👴」
息子
はカレーを作るのは1年ぶりで、

玉ねぎ
の皮のむき方とか、人参の切り方とかを

すっかり忘れてしまっていたそうです。
ルーの箱の裏を見ながら、
「ええーと、材料を炒めて、水を入れて…。
これ、また油で炒める?」
いやいやもう、煮込んでいいよ?
毎年作ってもらううちに上達して、
いつか料理上手系男子に仕上がって、
超おいしい息子カレーを食べようという
私の野望は、実現が難しいかもしれません。
でも私の気に入っているルーは覚えていてくれて、
最後はおいしいカレーになりました!
ありがとうありがとう!

小学校から、
「新型コロナは、ちゃんと用心・対策している人でも
感染を防げないほど身近に来ているので、
かかった人を責めるのはやめましょう」
的なお知らせが来ました。
本当、感染して重症化するのも怖いけれど、
周りから「節制ができない、他人に迷惑をかける人」
と責められるのもかなり辛そうです。
早く有効なワクチンなどが出ますように!ではでは💕
【関連する記事】